カスタムソケットとは

ソケットは「受け口」や「接合部」を意味していて、ITの分野では接続端子ということで電源を入れるためや周辺機器と接続をするために接続部を差し込む口のことを指しています。差込口なので通常へこんでいて、接続する機器の接続部に合わせた端子がついているので、一つのソケットに差し込む機器の種類は決められます。カスタムソケットとは、使う人の用途に合わせて様々な作ることができるソケットのことです。つまりカスタムされたソケットで、例えば車に搭載されていたシガーライターのソケットが車載用の電源やUSBの端子になって使われるようになったように、別の目的でも使えるようにされたソケットなのです。

ただシガーソケットを電源として使うためには工夫も必要でした。シガーソケットと家庭で電源をとるコンセントとは形状が全く異なり、使用できる電力も違います。そのためシガーソケットと同じ形状のアクセサリーソケットをつけたり、純正AC100Vコンセントやインバータをつけるなどの工夫が必要になります。そこにUSB充電器を取り付ければ、車の中で携帯電話を充電することができたり、ドライブレコーダーの電源を引くことも可能です。

カスタムソケットには、ICソケットをカスタムしたものもあります。もともとあった電子基板に合わないIC機器を使用するときに、独自のソケットに変えることもできます。これらのように、その端子に合う機器しか接続できないソケットに工夫を加えてオリジナルなものにしたものがカスタムソケットといわれます。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です